2009年08月30日

24時間テレビ


今年も24時間テレビが始まりました。

イモトさんの膝がとても心配です。24時間マラソンはいいとしても、120㎞以上走らなくてもいいじゃないの、と思います。

画像のTシャツの頃、短大出て家に帰ってきて、夏は三保でウィンドサーフィンをしていました。

24時間テレビのことなんか何にも知らなかったけど、土曜日に番組を見て、お手伝いしたいと思い立ち、いつもは三保に行く足で静岡の呉服町に行きました。

全然知らなかったけど、手伝いたかったので、現場のテントで申し出て、その場でお手伝いすることに決定。Tシャツもらってその日は一日募金の手伝いをしました。

夕方7時頃、第一テレビのスタジオに行って、エンディングにちょっと出ました。

翌年のお正月、欣ちゃんから年賀状が来ました(24時間テレビのスタッフからだと思いますが)。とても嬉しかったです。

その後は、募金の金額のあまりの大きさに、なんだかチャリティーとかボランティアとかいう範疇じゃないような気がして、テレビを楽しんでいます。

思いこんだら突っ走ってしまう、、、昔からそんな所がありました。

  

Posted by ロータス at 11:16Comments(0)お気に入り

2009年08月30日

選挙 行った?

投票日になりましたね。

選挙行きましたか?

マニフェストとか、それぞれの党の主張は一長一短があるように思うけれど、自分たちの生活をわかってくれると思われる所にお願いしたいと思う。

うちの投票所は小さい公民館なんだけど、駐車場はあふれて路上駐車になってます。

投票率も高いんでしょうね。  

Posted by ロータス at 11:05Comments(0)お気に入り

2009年08月27日

筋肉出現

八月からのリハビリの先生は厳しい。前はストレッチとかの時間が多かったけれど最近は筋トレ。

それで、ふと気が付くと、 右のふくらはぎに筋肉出現!

去年9月に怪我をしてから、補装具を使っていたので 手術が終わって退院してみたら、私の右脚は ぼーっとした脚になっていた。

全体的には左より細いけれど、ぼーっとしている。棒のように。

ししゃものお腹のような ふくらはぎの筋肉もなくなっていた。

そして、久しぶりに筋肉出現。ハイヒールを履くような脚の格好をすると、ぷっくり。

あ~ 良かったなぁ。

昨日のノルディックウォーキングも効いていると思うけど。
すんごいスピードで駿府公園二周したんだよ。  
Posted by ロータス at 23:11Comments(0)リハビリ

2009年08月23日

てのひら(楓)さんで



てのひら(楓)さんの縁日に行ってきました。

何人か仕事での知り合いの方がいてびっくりしました。
昨日誕生日だった夫にお茶碗を買って、付箋と一筆箋は仕事とプライベートで使うつもり。

素敵なものばかりの雑貨屋さんでした。
自分の周りのものが、こんなに素敵な物ばかりになるように、何か欲しくなったらホントに好きな物だけ手に入れるようにしたいと思うのでありました。

♪1日1笑♪
  

Posted by ロータス at 22:33Comments(0)

2009年08月23日

心拍計



買ってしまった。。
でもこの形はノルディックポールのグローブと重なっちゃうなあ。
胸のベルトよりいいかと思ってますが。計測はなかなか正確。走りながらもチェックできて
日本製です。NISSEIというメーカーです。

♪1日1笑♪

  

Posted by ロータス at 18:09Comments(0)お気に入り

2009年08月22日

お誕生日



ダーリンのお誕生日です。島田のイケメンさんに作ってもらいました。
ロウソクどうする?53本持ってく?って、そんなにいっぱい立てたら絵が隠れちゃうよ〜
♪1日1笑♪
  

Posted by ロータス at 21:10Comments(0)お気に入り

2009年08月22日

グランシップ



グランシップから日本平方面を望む
研修会です
♪1日1笑♪
  

Posted by ロータス at 16:28Comments(0)学び

2009年08月22日

高橋大輔くん復帰!!!!



昨年10月に右膝前十字靭帯断裂してしまったスケートの高橋大輔くん。
遂に昨日、復帰した。

半年後のバンクーバー五輪へ向け、右ひざ手術からの復活を目指すフィギュアスケート男子の高橋大輔(関大大学院)が21日、横浜市内で行われたアイスショーの公開リハーサルに出演した。昨年10月の練習中に右ひざを痛めた後、観客に演技を披露したのは初めて。(yahoo!ニュースより)

私の断裂の直後だったから、人ごとではなかった。こんな怪我では復帰することは不可能かもしれないと思っていたけれど、すごい、すごい、すごい!!!

やっぱりトップアスリートと言われる人は凄い!!

練習したら治ったというレベルではない、すごく努力したんだと思う。

毎日ちょっとした筋トレしたりはするけれど、ジョギングしなくちゃと思いつつ朝寝坊している私だけれど、もう少し頑張ろう。

実は9月になったら、ネットで知り合った方とお会いする事になっている。
どんな人だろうなぁ。20歳くらい若い人だと思うけど、一緒に歩けるように頑張ろうと思う。  

Posted by ロータス at 08:41Comments(0)靭帯手術

2009年08月19日

ナイトミュージアム2



息子も娘もバイトなく、午後から一緒に映画に行くことに。
ナイトミュージアム2。 今日は静岡の映画館に行くことにしました。

久々の静岡のスクリーン。 でっかい。 あぁ、そうだ、映画館ってこんなんだった。

座席もたくさん、 スクリーン どかーん。

単館系とか、シネプレーゴもお手軽でいいけれど、 やっぱりスクリーンは大きいのがいいなぁ。

あ、そうそう、ナイトミュージアムね

面白かったですよ。安心して見られる家族向けってとこかな。大人も楽しいし。
「魔法にかけられて」のかわいいエイミー・アダムスが出ていました。キュートでかわいい笑顔ですね。  

Posted by ロータス at 23:07Comments(1)映画

2009年08月19日

チャンゴウォーク、チェさん登場



駿府公園ウォークの後、国際交流協会にチャンゴウォークで東海道を歩いているチェさん登場。

同じような大荷物をもった青年に思わずジムスティックの市川さん駆け寄り記念撮影。
東京から京都まで徒歩で行くそうです。

この後、しずおかおでんを食べに行くって言ってましたが、 召し上がれましたか?

行く先々でチャンゴを演奏するそうですよ。明日、許可が出れば青葉公園とか、地下道広場でチェさんのチャンゴが聴けるかも。

がんばれ、青年!


今日のウォーキングは・・
  続きを読む

Posted by ロータス at 19:26Comments(2)ノルディックウォーキング

2009年08月19日

てれんこ走る



てれてれ てれんこ ゆっくり走るのが脂肪燃焼にとても良いというので、やってみた。
リハビリの先生にも、
「そろそろジョギングとかやるといいですよ、筋力つけるのには走るのは良いです。」
と言われていたし。

ただ、走るのはやっぱりまだ怖い。ホンの数歩駆ける事はたまにあるけれど、リハビリ以外でランニングはやっていない。ホントにできるかなぁ。。と思いつつ昨夜目覚ましをセット。

今日はお休みなので、一日楽しい事だけをする。
朝、どうしようかなぁと思いつつ、着替えて出掛けることにした。

この日の為に買ったと言っても良い、

「セロトニン活性ウォーキング用CD」をau携帯に入れて、ペースメーカーになってもらう。携帯のランニングコーチにも登場してもらい ランニング&ウォーキングスタート。

ウォーキングもノルディックポール使わないのはたぶん始めて。少し心配。
百メートルくらい歩いてから少しランニングに切り替えてみる。
リハビリではトランポリンの上でのランニングとか、柔らかい床の上でのランニングを3分程度やっている。床が柔らかいというのは膝にショックが来ないので安全なんだなぁと感じる。

300メートル位走った所で「ズキン」と痛みがきた。
あ~、こういうの、 ラガーマンさんが言ってたなぁ。。。これのことかなぁ。。。

屈伸運動と膝廻しなどをもう一度やって、歩き始める。
痛みが無くなってきたころ、ジョギングにしてみたり、歩いてみたり。。
15分位ぐでぐで走り歩いた頃から 本当に大汗タイムに入る。汗もかくけれど、皮下脂肪の厚い所が揺れるから?か、かゆくなってきます。携帯トレーナーさんが「いいですね、この調子でいきましょう」とか「もっとゆっくりでいいですよ、リラックスしていきましょう」とか言ってくれます。

今まで(元気にエアロビクスやってた頃)は太ももとか、お尻とかがかゆくなることがあったけれど、今日は背中とか胸とか上半身から。やれやれ、これは無駄脂肪に違いない。

ホントはこの時の心拍数を知りたい。
私は高血圧なので、運動するときの血圧管理や心拍数の管理をしたいと思う。
ハートレートモニター、欲しいなぁ。


息が上がるような走り方はしてはいけないということなので、ひたすらたらたら走り歩き、30分が過ぎた頃、携帯トレーナーさんが、「そろそろ終わりましょう。今日は食事が美味しいですよ」と声を掛けてくれました。

ゆっくり歩いて玄関前で軽くストレッチ。

初てれんこ、ゆっくり35分、3.5㎞。  

Posted by ロータス at 08:00Comments(2)うんどう

2009年08月17日

てれんこ走り 健康法



今日は20:15に ただいま。 です。
夕方六時半からリハビリに行きました。
みっちり八時までリハビリというか・・今はすでに筋トレ、、やってきました。

右足の股関節痛があり、脚のストレッチをしているとズキズキ痛みます。
PTの先生に言うと、「う~ん、 そうね ここんとこ 凝ってるね」

股関節も 凝ってる って言うの? って笑っちゃいました。

脚に重りを付けての脚の開閉など、相当な筋肉疲労です。

「そろそろランニングもしていいよ」との暖かいお言葉に、恐る恐るランニングのまねごとをしています。

少し前のNHKでたらたら走るのが疲れなくていいって言ってましたよね。
どうやら「てれんこ走り」って言うらしいです。

ゆるランニング ゆるランとも言うらしい。

頑張ります。  でも、 はぁ、 疲れました。  

Posted by ロータス at 21:13Comments(0)読書

2009年08月14日

キャンプだホイ


雨が降ってますが、キャンプだホイ、

ここは 朝霧高原 ふもとっ原の 静岡県キャンポリー会場です。

午後からのカブ・ビーバーデイにやってきましたが、雨です。
朝霧高原は火山灰でできているので、雨が降ると非常にやっかいな泥になります。

午後、少し遊びに来ただけの私達はいいですが、ボーイスカウトのみんなは明日の撤収が非常に大変だと思います。そういう困難な状況でも力を合わせて完遂するのがボーイスカウトですが。

♪1日1笑♪
  続きを読む

Posted by ロータス at 14:07Comments(0)お気に入り

2009年08月13日

キャンプだホイ


朝霧高原ジャンボリーキャンプ場
♪1日1笑♪
  

Posted by ロータス at 16:54Comments(0)

2009年08月09日

ハリーポッター



シネプレーゴ藤枝は夏休みのガキンチョで大賑わい。
まるで「ドラえもん」見てるみたい。

時間の都合で吹き替え版だったから余計すごかった。
上映中動き回るはふざけるは、やっと静かになったと思ったらエンドロール中で帰って行った。

来年以降の予告を見ることなく…。
夏休み中の映画はタイトルと時間を選ばないとね。

大きくなった三人とクラスメイトを見ると、お母さんのような気持ちになるね。
そろそろ思春期、大人になっていくね。
♪1日1笑♪
  

Posted by ロータス at 19:51Comments(0)映画

2009年08月09日

志太のミュージカル


「軽便青春物語」

藤枝に軽便鉄道があったころ、青春時代を迎えていた人が・・・というお話し。

全部市民手作りというけれど、なかなかストーリーも面白く、キャストも魅力的でした。

驚くほどダンスが上手な恵子役の稲森純子さん。 歌の上手な明子役の 池村さん、成島さん。

みんな一生懸命でがんばってるのがよく分かりました。
でも、そこんとこ、ひとつ乗り越えてうまーく演じていたのは何度か出演されている方々でしたね。

踊る阿呆に見る阿呆、というけれど、これは出るチャンスがあるならやらなきゃソンソンの舞台ですね。


藤枝市民会館で。
私の所属するボーイスカウトの子供さんが出ています。
とってもはつらつとした演技でした。face02

なぜだか始まってからずうっと泣いている私でした。泣いているというか勝手に涙が出てきてしまう。ついでに鼻水も出てきてしまう。悲しいわけでもないし、そんなに心が痛くなる話でもないのに、なぜ??

一つ、思うのは 私は肉声とかブレスに弱い。音楽でも、どっちかというと管弦楽よりブラスバンドで泣く。息づかい、生きている感覚というか、そういうものに触れると なんだか涙が出てくる。
ま、ね、歳のせいっていうのもあるだろうけどね。

会場は満員です。
♪1日1笑♪
  

Posted by ロータス at 12:38Comments(0)お気に入り

2009年08月08日

大井川マラソン 定員間近!!



11月1日に島田市でフルマラソン大会が開かれます。
定員6,000人なんですけど、すでに5,500人程の申込みがあるそうで、申込み締め切り前に満員御礼になりそうです。フルマラソン42.195㎞なんて、よく走る事ができると感心します。

そんな素晴らしい方が6,000人!

最近ウォーキングに混じってランニングの人もずいぶん増えましたね。

そろそろ申し込もうかなぁ、、と思っている方はお急ぎ下さい。

締め切っちゃいそうですよ~  

Posted by ロータス at 22:55Comments(0)お気に入り

2009年08月07日

飛行機



今日は朝から5機も見ちゃいました。

朝は3便 立て続けに飛び立っていき、 「いってらっしゃーい」と車中で見送り。

午後も帰ってきた飛行機を見つけて  「おかえりなさーい」

戦闘機も好きなんだけど、 旅客機も好きだなぁ。  

Posted by ロータス at 20:41Comments(0)お気に入り

2009年08月06日

お尻が痛い・・

昨日のリハビリがとってもキツくて、今日は一日お尻が痛い。。。


「お尻の筋肉が痛い」というと うちのダーリンは
「えっなに、お尻に筋肉ってあるの? 脂肪なんじゃないの??」

おいおい、そりゃー 脂肪の方が多いと思うけど、 私にもあるのだ

大臀筋

筋肉の存在を気にしなかった内側の太ももも痛い。
あー こんな所にも筋肉があったんだ。。

人体の不思議展 早く行って来よう。
  

Posted by ロータス at 20:33Comments(1)リハビリ

2009年08月05日

めっちゃ疲れた!

今日はリハビリデイ。 朝からリハビリに励んできました。
今までの担当の先生がお辞めになったらしく、担当の先生が替わりました。

内容は同じかなぁと思っていたら・・・すごいハード!!!!!
ストレッチなどはともかく、筋トレが凄い。脚を一歩前に出して深く曲げ戻る、というランジという動作をはじめ、自転車の負荷も今まで6だったのが10になっちゃうし、ハムストリングスの筋トレの重りが2.5㎏になっちゃうし、すんごい大変。


「大丈夫ですか?」って聞いてくれたけど、「大変だけどがんばりますっ」って言ってなんとかやりました。

でも、病院を出てくる時 思わず 「くっそ~!!!!こんなにしごいて~!!」と 思わず言ってしまいました。ほんとにへとへと。。。。

帰ってきてお昼も食べずに横になってしまい、一時間休みました。

午後、お仕事の約束が入っていたので焼津に出掛け、そのまま駿府公園ウォークへ。

今日は午後から雨かも・・って天気予報が言ってたので、朝、五時半に起きて近所をノルディックウォークしてたから、めちゃくちゃな運動量です。(私にとっては)

明日起きれるかなぁ。。。。  

Posted by ロータス at 22:52Comments(0)リハビリ