昨日帰ってきてから、 何だか疲れたなぁ・・ と思って横になってしまった。
熱を測ってみたら38.1℃。 おおぅ、熱だぁ。。
膝の内側のあたりがずきずき痛くて、頭に当てていたアイスノンを膝に当てる。
寝返りしようと思っても足が動かないのは手術後と同じ感じ。
あぁ~ 腰も痛くなるなぁ。。
朝になって熱は37.1℃になり、 それこそ棒のような足を引きずって仕事に向かう。
約束をこなして、午後は県立病院へ。 先生、診察の日だったけれど、ホントは午後は診察ないのに私みたいな急患が数人。ぐったり、どんよりと待合室で待つ。
診察室のベッドに横になると、 「腫れてるねぇ 抜こうね」 「はい、 痛いですよ~」
うっわー ほんっとに痛いんだからあ!!
水抜いたら少し楽になるけれど、 この痛いのはヤダナァ。 もうやんないぞ。
レントゲンも撮ってもらい、 血液検査では少し白血球が多いとのこと。
感染症なら熱はもっと上がっているから、関節炎っていうことでしょうねぇ。
はい、一週間安静ね。
安静ですかぁ。 ムリ。とりあえず今週は、ひっそり過ごそう。
この前 生協で買った氷嚢が役にたってます。
とっても便利。中に氷が入っているのに外側に水滴が付かないからお布団で使っても安心。