2010年07月18日

踊る大捜査線3

シネプレーゴ藤枝で 踊る大捜査線3 を見てきました。

30分前に着いたけれどチケット売り場が大混雑。チケット買うまでに20分以上かかってしまい、満席サインがつくんじゃないかとちょっとはらはらしました。

私は一人だったので丁度見やすい席が一つ空いていて、ラッキーでした。

テレビの作った映画ですから、疲れない 娯楽映画ですね。 気軽に楽しかったです。

明日はインセプションを見に行く予定。

帰りに、駅前のティップネス藤枝を見学してきました。イケメンのトレーナーさんに施設内を案内してもらい、近々体験しに行くことにしました。

さぁ、今日はこれからノルディックウォーキングです。
土曜日の朝、ジョギングしたらまたまた左足のかかと痛になっちゃったので歩き方に要注意です。
カメレオン履いて歩きます。

それにしても、ジョギングしてすぐに息が上がる、心拍数が上がりすぎるのはよくないね。
降圧剤のんでいるからかな。


同じカテゴリー(映画)の記事画像
映画も見てます。
阪急電車
ツーリスト
ミッション・インポッシブル4
Money Ball  マネーボール
デンデラ
同じカテゴリー(映画)の記事
 ライフ・オブ・パイ アカデミーショー (2013-02-28 16:22)
 映画も見てます。 (2012-07-15 20:38)
 阪急電車 (2012-02-20 23:10)
 ツーリスト (2012-02-15 12:58)
 ミッション・インポッシブル4 (2011-12-17 07:14)
 Money Ball マネーボール (2011-11-19 21:25)
Posted by ロータス at 15:43 │Comments(2)映画

この記事へのコメント

おはようございます!!

土曜日の私が観た11時50分の時は、チケット売り場も3番スクリーン内も閑散とした感じだったのにね(*^^*)
1日違うだけで全然違うんですね!!…ネット予約した私も間違いじゃなかったのかなー(^○^)
Posted by きーパパ at 2010年07月19日 06:10
きーパパさん こんにちは。

シネプレーゴ、ちょっといろいろ使いにくいですけど、慣れちゃえば便利ですよ。
スクリーン小さくて映画の醍醐味を感じるなら七間町ですけどね。

新静岡センターができると、シネコンができるので七間町の映画館が無くなってしまうらしいです。
デカイスクリーンも残して欲しいですね。
Posted by 魔女見習魔女見習 at 2010年07月22日 07:58
コメント投稿フォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
踊る大捜査線3
    コメント(2)