
朝目が覚めたら天井がぐるぐる回っていた。
あ、まずい。。
時々、半年に一度くらいこういう事がある。
すごく忙しくて大変になってる時。
夜更かし続けてしまった時。
睡眠時間が少ないとき。
こんな日が続くと、ストレスがたまるからですね、きっと。
身体が悲鳴をあげているのかな。
私の場合、真上に寝ているとぐるぐるぐるぐる 回り続けるので、
右に10°位傾ける。
すると、なんとなーく、気持ち悪い感じのまま、 だんだん止まる。
その時を逃がさず、ゆっくり立ち上がり座る。
もう横になってはいけない。 休める時にはそのまま寝ちゃうのがいいのだけれど。
今日は行かなくてはならない。そういう時にはこうやって起きる。
下向かない。 首振らない。
気持ち悪いけれど、こらえる。
そうして、今日は一日終わった。 さぁ、今日はもう寝ちゃうのだ!
私のは耳鳴りを伴わないのでメニエールではないと思う。一度検査に行ったけど、気持ち悪い検査ばっかりされて何もわからなかったから、もう行かない。対処法が解ればよし。
この記事へのコメント