2009年07月20日

筋肉痛です

昨日はジムスティックジャパンのノルディックウォーキングとジムスティックの講習会でした。

ノルディックウォーキングはJNFAの講習会でも勉強してきましたが、今回はチューブトレーニングについても教えていただきました。

少しはやったことがありますが、苦手な運動は避けていたので、一通りやってみると今日は弱いところが筋肉痛です。
特に肩。肩胛骨周辺の僧帽筋が痛いです。こういう苦手な所も自分で鍛えられるのが良いところでしょうか。


JNFAの講習会でもまず歴史から、というのが正統派なのかなと思うのですが、歴史といえば「2002年に北海道の大滝村にフィンランドからインストラクターが派遣され、ノルディックウォーキングを伝えた」ところから始まっています。

先日の北海道旅行で、私のその大滝村を通ることができ、また大滝村のノルディックウォーキング協会の藤田会長ともお会いする事ができました。その時にはよく知らなかったのですが、大滝村に派遣されたインストラクターというのがジムスティックの社長、リストさんだったことを昨日知ったのです。
筋肉痛です
写真はエディ立川さんのブログより拝借しました。。

あ~ こんなにイケメンさんなら パーティーに行けば良かった・・・今更後悔

あ、いえそんな事じゃなくて・・
それで、早速藤田会長にメールして、「リストさん覚えてますか?」と聞いたらとても懐かしがっていました。

北海道では大滝村のコースを歩く時間はなかったけれど、今度は昼間行ってみたいと思います。
もう10年も歩いている藤田会長。 だから私たちに繋がっていると思うと感謝の思いです。

あーなんだかすごい。繋がった~ と思いました。




同じカテゴリー(ノルディックウォーキング)の記事画像
残席少! 三保ノルディックウォーキング
静岡県ノルディックウォーキング協会 清水NW
藤枝 ゆらくへノルディックウォーキング
4月7日 法多山NW
蓮華寺池ノルディックウォーキング報告
蓮華寺池普請400年記念ノルディックウォーキング
同じカテゴリー(ノルディックウォーキング)の記事
 残席少! 三保ノルディックウォーキング (2013-06-24 17:18)
 第三回 初心者講習会 (2013-06-11 14:50)
 静岡県ノルディックウォーキング協会 清水NW (2013-05-29 10:27)
 藤枝 ゆらくへノルディックウォーキング (2013-04-14 23:26)
 4月7日 法多山NW (2013-03-28 18:29)
 スキルアップ講座 北海道です。 (2013-03-28 17:55)

この記事へのコメント

大滝村へは行ってみたいですね。
静岡空港から行けば近いですよね。

そうなんです、リストさんは
日本のノルディックウォーキングの
フランシスコ・ザビエルなんです。

そんなリストさんに会えてラッキーだと思っています。
Posted by エディ タチカワエディ タチカワ at 2009年07月21日 21:06
エディさん こんばんは

みんなで大滝村のコースに行くツアーなんてどうです?
千歳空港から一時間位ですよ!10月になるとクローズだそうですからそれまでに。
行けたららいいなぁ~
Posted by 魔女見習魔女見習 at 2009年07月21日 21:26
ノルディックウォーキングなんて筋肉痛なんてかっこいいですね。
私は幼稚園の大掃除で筋肉痛です…。
Posted by あいかんママ at 2009年07月21日 23:31
コメント投稿フォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
筋肉痛です
    コメント(3)