膝が痛いと、まず正座ができない。 歩くのも痛い。 立ち座りが辛い。
ムリして動くと、腰でカバーしようとするから腰痛になったりする。
変形性膝関節症の人も多いでしょ。つい、道を歩く人の膝に注目してしまう私ですが、「あぁ、こんなに変形が進んでしまって・・」と思う事があります。
でも、膝とか腰とか、痛いっていうとムリしたからとか軟骨が減ったから、とか病気だなんて思わない事が多いと思う。確かに、「加齢に伴う筋力低下」とか、自然にそうなったっていう風に言われてしまえば仕方ないと諦めてしまうかな。
何でも病名を付けて病院に通えばいいってもんじゃないけど、もっと啓蒙活動とかあってもいいように思う。今のメタボリックみたいにね。 お腹周りが**㎝になると病気になりやすいから注意、みたいな、何かないのかな?
変形しないための体操とか姿勢とか、ないのかな??
すぐに死んじゃう病気でもないから、本腰いれて対策とか考えてくれないのかな??
長生きするだけじゃない、元気にいきたいよね。

この記事へのコメント