2010年06月19日

選挙に杉井さんが!



昨日家に帰ったら、「こおろぎ」が届いていて、 とっても懐かしく封を開けました。
「こおろぎ」というのは藤枝市に本社がある「オリジンコーポレーション」会長の杉井保之さんが発行している新聞です。もう十年以上前にこおろぎを見たときは、封筒はコピー用紙の裏紙をのりで貼って作ったものでした。勤務先の社長宛てに届いたこおろぎを読ませてもらい、ランチェスター戦略だの、建設的に生きる、だの、聞いたことのない言葉が沢山で、何のことやらさっぱり分かりませんでした。

経営について学ぶという会に社長が入っていたので、私たち社員も時々参加させてもらっていました。

日本を美しくする会の活動もその一つで、私は横から垣間見ただけでしたが、何と言う真っ直ぐに真面目な事を言っている人たちだろうと思っていました。

仕事がらみでも杉井さんには本当にお世話になり、思わず涙をこぼした あのとき もありました。

7月11日は参議院の選挙ですが、なんと、その選挙に杉井さんが立つというではありませんか。

市議会議員の方、県議会議員の方、 最近は仕事やノルディックウォーキングでもそういう立場の方々とお会いすることもあるのですが、国会議員さんに挑戦とは。

杉井さんの活動を、かっこつけているとか、売名とか、ちょっと思っていた事もずうっと前、実はありました。けれど、こんなに長く、ホントにずうっと続けていて、国会に行こうと考えているというのは、タレント議員を沢山抱えているような大きな政党の皆さんとはぜんぜん違います。

知人が選挙、というと 心配もしますがホントに応援できる人は少なかったりしませんか?

政党も(日本創新党) 初めて聞く名前だし、短い期間にどれだけの方に覚えてもらえるのでしょう。

私にはできていない、理想の生き方を実践している杉井さんに頑張って欲しいと思いました。

自分についてももう一度生き方を見つめなおさないといけないな、と思っています。  

Posted by ロータス at 13:08Comments(5)お気に入り